・第40話用挿絵
2011-06-16
・ご無沙汰をしておりました。
2011-06-08
・【#draw_for_japan】×猫の//
2011-03-24
・【幻想・猫の衝撃屋】
2011-03-02
・512BB
2011-02-23
・【コラボ侍】丸ちゃん面
2011-01-20
・【コラボ侍】丸ちゃん坊
2011-01-19
・ぷるるん戦士奮戦記「日本諸鬼」第38話を//
2011-01-13
・遅ればせながら、あけましておめでとうござ//
2011-01-05
・【絵師イラスト化】答え合せ&風早
2010-12-15
他の方々にもナカノさまにもご迷惑をおかけしています。
しかし貴重なご意見をいただけて本当に有難いです。
>あの海外の古いマンションみたいなの、
色々と稚拙な絵ですが恐縮です、パースの自習中に線画から描いたもので手描きです。レーザー光線の格子が、どこで計算を間違えたのか均等な線分で割り振れなかったのが心残りです。
教室の絵はパースを勉強する前でELもなにもあったもんじゃなく、人物のプロポーションも分かっていないので滅茶苦茶です。この画が原因で雰囲気絵の限界を感じ勉強をはじめました。
まだ理解不足で、特に人体になるとパースが合っているのかよくわかりません。また、自然物が背景だとパースを合わせる手がかりが少ないので、EL上に背景を収束させることができませんでした。バランス感覚の習得は観察あるのみなのでしょうかね・・・。
>あえて自分勝手な一閲覧者としての感想を述べますのでお気を悪くしないでくださいね。
とんでもない、的確なご指摘を希望しておりました。気概としてはガシガシに赤引いてもらいたいぐらいですので、厳しくご指導いただければ嬉しいです。今は正しいデッサンが描きたい、理解できるようになりたいという最低レベルの段階ですので、基礎を教えていただいて本当にありがとうございます。
>人物が空間の中で浮いて見えますね。
>個別に描いたものを後でサイズ調整をして配置したように見えます。
まさにそのとおりです。部分的に直すと全体的なバランスを損なってしまうのですね、狂いに気付けなかったので勉強不足だと思われます。
>面倒でも登場人物も含めてすべていったん線画で描き起こしたほうが一体感がでるかもです。
了解いたしました。下絵も背景も大まかに3D上で構成していますが、次回は面ではなく線でやってみようと思います。また、狂うのを防ぐために一度下絵で決めたものを下手に直さないようにしようと思います。
塗り方のご指導もありがとうございました。どうも塗りが平面的になってしまうのですが、明るい方から暗い方に塗ってしまっていたためかもしれません。
>少し余裕があるときは、ナチュラルカラーハーモニーを意識して、
>固有色が赤でしたら暗部は紫よりで暗く、明部はオレンジよりで明るく描きます。
すみませんまだ色の勉強以前の段階でしたので、ググってようやく分かるレベルですが、次からその点を意識してみようと思います。
>拙作を記事に追加しますので、もしご参考になれば幸いです。
素晴らしいです。奥行きと高さと緊迫感が感じられて、半風景画的に馴染む絵で好みど真ん中です。
>長いグラデーションの大きな影と短いグラデーションの小さい影が混在してます。
ということは厚塗りでやるとどうなるんでしょうか。先に大まかに塗ってそこから組み立ててゆけばよいのですね。
>森の木漏れ日が光源になっててそれが直接当たってる部分、照り返しを受けてる部分を意識して描きました。
・・・あああまだどこが反射しているかという理解が未熟です。色以前の問題のようです。
>登場人物の位置にピントを合わせて、背景はぼかしてあります。
なるほど! 手前のものもぼかすんですね、この発想はありませんでした。教えていただいてありがとうございます。
また次回作でご指摘いただいた課題に取り組んでみようと思います。重ねて、本当にありがとうございました。